お茶と英語のくつろぎ研究室
- 放送一覧 -
この番組は、身近なお茶からちょっと変わった海外のお茶までいろんなお茶を紹介するお茶番組です。[2025.04終了]
最終回~超手抜き⭐︎フルーツティーの作り方
【1】るいちゃんおすすめティー
このコーナーは、高級茶葉から手軽に買えるペットボトルや紙パックのお茶など、お茶の世界をみなさまに楽しんでいただく紹介コーナーです。
今回紹介するのは「フルーツティー」。
【2】これ知ってる?超使えるネイティブ英語
このコーナーは、3歳から海外に9年間住んでいたるいちゃんが、今まさに使われている、英語フレーズを教えるミニコーナーです。
今回は「Go for it!(行け行け!)」。
Vol.10~食文化としての中国茶
【1】るいちゃんおすすめティー
このコーナーは、高級茶葉から手軽に買えるペットボトルや紙パックのお茶など、お茶の世界をみなさまに楽しんでいただく紹介コーナーです。
今回紹介するのは「中国茶のいろいろ」。
【2】これ知ってる?超使えるネイティブ英語
このコーナーは、3歳から海外に9年間住んでいたるいちゃんが、今まさに使われている、英語フレーズを教えるミニコーナーです。
今回は「I couldn't catch (聞き取れませんでした)」。
Vol.8~イギリスでアフターヌーンティーしてきました
【1】るいちゃんおすすめティー
このコーナーは、高級茶葉から手軽に買えるペットボトルや紙パックのお茶など、お茶の世界をみなさまに楽しんでいただく紹介コーナーです。
今回紹介するのは「英国式アフターヌーンティー」。
【2】これ知ってる?超使えるネイティブ英語
このコーナーは、3歳から海外に9年間住んでいたるいちゃんが、今まさに使われている、英語フレーズを教えるミニコーナーです。
今回は「Aisle Seat(通路側の席)」。
Vol.6~東アフリカのお茶
【1】るいちゃんおすすめティー
このコーナーは、高級茶葉から手軽に買えるペットボトルや紙パックのお茶など、お茶の世界をみなさまに楽しんでいただく紹介コーナーです。
今回紹介するのは「キリマンジャロティー」。
【2】これ知ってる?超使えるネイティブ英語
このコーナーは、3歳から海外に9年間住んでいたるいちゃんが、今まさに使われている、英語フレーズを教えるミニコーナーです。
今回は「So-so(まあまあ)」。
Vol.4~南アフリカの赤いお茶
【1】るいちゃんおすすめティー
このコーナーは、高級茶葉から手軽に買えるペットボトルや紙パックのお茶など、お茶の世界をみなさまに楽しんでいただく紹介コーナーです。
今回紹介するのは「ルイボスティー」。
【2】これ知ってる?超使えるネイティブ英語
このコーナーは、3歳から海外に9年間住んでいたるいちゃんが、今まさに使われている、英語フレーズを教えるミニコーナーです。
今回は「I see(なるほどね)」。
Vol.2~香港の喫茶文化と英語のスラング
【1】るいちゃんおすすめティー
このコーナーは、高級茶葉から手軽に買えるペットボトルや紙パックのお茶など、お茶の世界をみなさまに楽しんでいただく紹介コーナーです。
今回紹介するのは「香港レモンティー」。
【2】これ知ってる?超使えるネイティブ英語
このコーナーは、3歳から海外に9年間住んでいたるいちゃんが、今まさに使われている、英語フレーズを教えるミニコーナーです。
今回は「Blah, blah, blah」。
Vol.11~デザート感覚で楽しめるフレイバーティー
【1】るいちゃんおすすめティー
このコーナーは、高級茶葉から手軽に買えるペットボトルや紙パックのお茶など、お茶の世界をみなさまに楽しんでいただく紹介コーナーです。
今回紹介するのは「フレイバーティー」。
【2】これ知ってる?超使えるネイティブ英語
このコーナーは、3歳から海外に9年間住んでいたるいちゃんが、今まさに使われている、英語フレーズを教えるミニコーナーです。
今回は「Don't Push Yourself Too Hard(無理しないでね」。
Vol.9~世界中に4000店舗、中国のティースタンド
【1】るいちゃんおすすめティー
このコーナーは、高級茶葉から手軽に買えるペットボトルや紙パックのお茶など、お茶の世界をみなさまに楽しんでいただく紹介コーナーです。
今回紹介するのは「中国の大人気ティースタンド「喜茶」」。
【2】これ知ってる?超使えるネイティブ英語
このコーナーは、3歳から海外に9年間住んでいたるいちゃんが、今まさに使われている、英語フレーズを教えるミニコーナーです。
今回は「Ticklish(くすぐったがりの)」。
Vol.7~おすすめ厳選ミルクティー
【1】るいちゃんおすすめティー
このコーナーは、高級茶葉から手軽に買えるペットボトルや紙パックのお茶など、お茶の世界をみなさまに楽しんでいただく紹介コーナーです。
今回紹介するのは「さんぴん茶ミルクティーなどなど」。
【2】これ知ってる?超使えるネイティブ英語
このコーナーは、3歳から海外に9年間住んでいたるいちゃんが、今まさに使われている、英語フレーズを教えるミニコーナーです。
今回は「Feel Blue(気持ちがふさいでいます)」。
Vol.5~アフリカの赤いお茶続編
【1】るいちゃんおすすめティー
このコーナーは、高級茶葉から手軽に買えるペットボトルや紙パックのお茶など、お茶の世界をみなさまに楽しんでいただく紹介コーナーです。
今回紹介するのは「フレイバー系ルイボスティー」。
【2】これ知ってる?超使えるネイティブ英語
このコーナーは、3歳から海外に9年間住んでいたるいちゃんが、今まさに使われている、英語フレーズを教えるミニコーナーです。
今回は「So what?(だから何?)」。
Vol.3~香港式vsマカオ式エッグタルト
【1】るいちゃんおすすめティー
このコーナーは、高級茶葉から手軽に買えるペットボトルや紙パックのお茶など、お茶の世界をみなさまに楽しんでいただく紹介コーナーです。
今回紹介するのは「マカオ式エッグタルト」。
【2】これ知ってる?超使えるネイティブ英語
このコーナーは、3歳から海外に9年間住んでいたるいちゃんが、今まさに使われている、英語フレーズを教えるミニコーナーです。
今回は「Procrastinate(やりたくないことを先延ばしにする)」。
Vol.1~研究室からこんにちは
【1】るいちゃんおすすめティー
このコーナーは、高級茶葉から手軽に買えるペットボトルや紙パックのお茶など、お茶の世界をみなさまに楽しんでいただく紹介コーナーです。
今回紹介するのは「香港式ミルクティー(港式奶茶)」。
【2】これ知ってる?超使えるネイティブ英語
このコーナーは、3歳から海外に9年間住んでいたるいちゃんが、今まさに使われている、英語フレーズを教えるミニコーナーです。
今回は「I know right(それな)」。