犬太大のラジオ心十
- 放送一覧 -
この番組は、犬太大が日常感じたこと、経験したことを発信し、皆様と、共に感性を豊かにしていこうという番組です。[月2回更新]
Vol.38~答えは必要ないらしい
【1】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「すみっコぐらしと受験」。
【2】インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。
今回のお話は「文化祭やっとけばよかった」。
Vol.36~いかがお過ごしですか?
【1】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「青春のイライラと不器用さ」。
【2】インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。
今回のお話は「犬太の恋愛」。
Vol.34~日本には四季がない
【1】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「オーディション」。
【2】インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。
今回のお話は「香川へ」。
Vol.32~1人喋りの夏
【1】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「センスバトル結果発表」。
【2】インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。
今回のお話は「バレー女子日本代表」。
Vol.30~早いもんで30回
ゲスト:田口瑞樹
【1】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「養成所ってどんなとこ?」。
【2】インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。
今回のお話は「サザンライブ参戦」。
Vol.28~公演熱冷めやらぬ
ゲスト:田口瑞樹
【1】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「府中公演ばなしその1」。
【2】インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。
今回のお話は「府中公演ばなしその2」。
Vol.26~若林のギアがあがる
ゲスト:若林啓太
【1】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「リスナーのお便り〜様々なイライラ編〜」。
【2】インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。
今回のお話は「公演直前SP!〜作曲秘話〜」。
Vol.24~心十3人目の刺客、若林
ゲスト:若林啓太
【1】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「リスナーのお便り〜怪我編〜」。
【2】インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。
今回のお話は「公演直前SP!〜太鼓心十の魅力〜」。
Vol.22~ダメ回...の予感
【1】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「普通って何だ」。
【2】インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。
今回のお話は「ベトナム旅行記」。
Vol.20~きっと神回
ゲスト:田口瑞樹
【1】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「リスナーのイライラ」。
【2】インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。
今回のお話は「桐蔭学園和太鼓部」。
Vol.18~あけまして
【1】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「文明による退化」。
【2】インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。
今回のお話は「沖縄」。
Vol.16~ついにネタを募集開始
【1】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「リスナーのモヤモヤ」。
【2】インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。今回のお話は「ゲイバー」。
Vol.14~ごめんね青春‼︎の世界へ [公開終了]
【1】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「カラオケ」。
【2】インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。今回のお話は「三島聖地巡礼」。
Vol.12~心十2人目のゲスト [公開終了]
ゲスト:田口瑞樹
【1】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。今回のお話は「電車」。
【2】
インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。
今回のお話は「田口という男」。
Vol.10~節目のゲスト [公開終了]
ゲスト:吉田美風
【1】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「人間の心理をついた伝え方」。
【2】インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。今回のお話は「和太鼓部合宿」。
Vol.8~犬の帰還 [公開終了]
【1】インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。
今回のお話は「成田太鼓祭」。
【2】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「ダチョウの由来」。
Vol.6~アドリブ激弱男 [公開終了]
【1】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「リアクション」。
【2】インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。
今回のお話は「ドラマ『最愛』」。
Vol.4~早くもゲスト投入 [公開終了]
ゲスト:吉田美風
【1】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「蛙化現象」。
【2】インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。
今回のお話は「彩collection2024」。
Vol.2~計画通りのはずが大誤算 [公開終了]
【1】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「ICカード」。
【2】インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。
今回のお話は「母校の大会」。
Vol.37~ラジオは役に立ってるらしい
【1】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「高校生の悩み&きゅん」。
【2】インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。
今回のお話は「舌バカ福岡旅」。
Vol.35~海と花
【1】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「波酔い」。
【2】インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。
今回のお話は「HANA」。
Vol.33~青春懐古おじさん
【1】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「学校なんて嫌だ!」。
【2】インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。
今回のお話は「高校和太鼓夏合宿」。
Vol.31~話すことがないっちゃよ
ゲスト:田口瑞樹
【1】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「早生まれって変じゃない?」。
【2】インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。
今回のお話は「三島旅リターンズ」。
Vol.29~まだ熱が冷めない
ゲスト:田口元メンバー
【1】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「府中公演ばなしその3」。
【2】インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。
今回のお話は「府中公演ばなしその4」。
Vol.27~若林プロポーズ大作戦
ゲスト:若林啓太
【1】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「プロポーズ」。
【2】インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。
今回のお話は「公演直前SP!〜犬太と若林の魅力〜」。
Vol.25~打仁の魅力を伝えたい
ゲスト:若林啓太
【1】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「リスナーのお便り〜プレゼント編〜」。
【2】インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。
今回のお話は「公演直前SP!〜打仁の魅力〜」。
Vol.23~ピザ配達員のラジオ
【1】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「偽善?」。
【2】インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。
今回のお話は「Netflixにて」。
Vol.21~vol20を神回にしよう
ゲスト:田口瑞樹
【1】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「リスナーのイライラ」。
【2】インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。
今回のお話は「古舘伊知郎」。
Vol.19~新年1発目の収録
ゲスト:田口瑞樹
【1】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「リスナーのイライラ」。
【2】インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。
今回のお話は「鹿児島公演」。
Vol.17~さらばヒーロー
【1】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「リスナーのモヤモヤ」。
【2】インプット録
今回のお話は「青木宣親」。
Vol.15~人の言葉に生きる
【1】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「占い」。
【2】インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。今回のお話は「偉人の言葉」。
Vol.13~同期による下げ合い [公開終了]
ゲスト:田口瑞樹
【1】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「田口案出ず」。
【2】インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。今回のお話は「犬太という男」。
Vol.11~吉田美風のラジオ心十 [公開終了]
ゲスト:吉田美風
【1】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「充電の支配」。
【2】インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。今回のお話は「アサラト」。
Vol.9~落語と哲学 [公開終了]
【1】インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。
今回のお話は「一之輔独演会」。
【2】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「信じるとは」。
Vol.7~耐えたことにしてほしい [公開終了]
【1】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「あなたへのおすすめ」。
【2】インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。
今回のお話は「仙台旅」。
Vol.5~シラフの化け物
[公開終了]
ゲスト:吉田美風
【1】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「美容室」。
【2】インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。
今回のお話は「赤えんぴつin武道館」。
Vol.3~おもしろいコーチと言われたい[公開終了]
【1】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「Instagram」。
【2】インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。
今回のお話は「岩手出演」。
Vol.1~太鼓界の革命児 [公開終了]
【1】犬太、生活の違和感
このコーナーは日常生活の中で感じた、違和感・気づいたことを皆様と共有するコーナーです。
今回のお話は「スーパーのレジ」。
【2】インプット録
このコーナーは和太鼓奏者としての感性を高めるために行った様々なインプットを発信し、皆様と感性を高めようというコーナーです。
今回のお話は「ディズニーオンクラシック」。

